社会人3年目、1児のパパ

仕事のこと、資格のこと

中小企業診断士という資格

の取得を目指し、この2月から勉強を始めている。

 

中小企業庁管轄の資格のため資格の名前は「中小企業」と冠しているものの、

大企業にも通ずる企業経営全般に関する資格である。

企業経営理論や財務、情報システムから経済学まで、幅広い知識が問われ、全七科目全てで合格点を取る必要がある。

 

資格取得の難易度はそこそこ高いそうなのだが、日々の業務で狭くなってしまいがちな視野を広げるために

自主的に勉強を始めた。

(何かのランキングで、社会人が取得したい資格ランキング1位だったことも影響している)

 

学生以来久々に「勉強」というものに向き合っているが、これがなかなか難しい。

日中は会社で、帰宅後は子どもの世話をする必要がある自分にとって、勉強できる時間は実質通勤の往復1時間と、昼休みの食事以外の30分しかない。

 

試験自体は8月頭なので、あと残されているのは4ヶ月。

 

まずは七科目の教科書と問題集をざっと読み、先日二周目に入ったところだが、

ほとんど忘れてしまっており、なかなかに絶望を実感している。。

 

とりあえず、めげずに二周目を読了し、少しずつでも頭に入れていきたいと思う。